民主法律時報

民法協 第60回定期総会報告

前事務局長 中 西   基

 2015年8月29日に第60 回の定期総会を開催しました。
諸課題が山積するなかでの開催でしたが、79名の会員が参加されました。

記念講演では、元・自衛官の泥憲和さんに、「戦争のリアルと憲法9条輝き」というテーマでお話しいただきました。新聞やテレビではほとんど報じられない戦場でのリアルな話を、豊富な写真や資料とともにご紹介いただきました。補給部隊のトラック車列が攻撃され炎上している写真を見れば、「自衛隊は後方支援だから安全だ」という政府答弁がまったくの虚言であることがよくわかりました。中国や北朝鮮の脅威をあおるマスコミ報道も、歪められたり、誇張されたものだということを、資料に基づいて明らかにされました。日本人が、銃を持たない民生支援によって、アフガニスタンの砂漠を緑化したり、フィリピンに学校を建設したりして、内紛を和平に導いているという、憲法9条をもっている日本だからこそ成し遂げることができる国際貢献についても、具体的にお話ししていただきました。

総会では、議案書に基づいて2015年度の活動総括と2016年度の活動方針案が提案された後、以下の5名の方から特別報告がありました。会場の参加者からも活発な発言が相次ぎ、あらためて、民法協の活動の幅広さとその先進性を感じました。
①大阪における争議の状況(大阪争議団共闘会議・新垣内さん)
②橋下・維新市政とのたたかい(大阪市役所労働組合・田所さん)
③教科書採択問題(出版労連・永石さん)
④生活保護をめぐる状況(大生連・大口さん)
⑤マイナンバー制度違憲訴訟(小林徹也弁護士)
2016年度活動方針案、決算報告、予算案については、いずれも満場一致で可決されました。また、以下の2本の決議を採択しました。
「労働法制の改悪を許さない決議」
「安全保障関連法案(戦争法案)の廃案を求める決議」

総会後の懇親会には、記念講演の泥さんを含めて38名の参加があり、懇親を深めることができました。
来年は民法協が設立されて60周年の年にあたります。日本社会は、民法協設立以来、いまもっとも、危機的な局面に直面しているのだろうと思います。この厳しい局面において、新執行部のもと、民法協としての存在意義を思う存分に発揮していきましょう!

民主法律時報アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP