民主法律時報

SNS活用法講座 ③ Twitterを始めよう!

弁護士 清水 亮宏

1 はじめに
SNS活用法講座、第3回の今回はTwitterについて簡単に紹介します。

2 Twitterってどんなサービス?
Twitterは、Facebookと同様、情報発信や交流ができるツールです。情報発信の手軽さ・速さ・拡散力が特徴です。Facebookと異なり、実名登録が必須ではないという点も特徴的です。

3 アカウントを作成する(電話番号又はメールアドレスが必要です)
まずはアカウント(サービスを使う権利のようなもの)を作成しましょう。パソコンで始める方は「Twitter」と検索してTwitterのページに移動してください(前回のFacebookと同様です。)。スマートフォンで始める方はTwitterのアプリをダウンロードしましょう。
ページに移動すると(アプリを開くと)、電話番号又はメールアドレスと、パスワードを入力する欄があります。入力後は画面に表示される指示に従ってください。簡単な手続で始められるのもTwitterの特徴です。

4 有名人をフォローしてみよう
アカウントの作成が完了したら、まずは著名人(政治家・社会運動家・芸能人など)を“フォロー ”してみましょう。“フォロー”すると、自分のページ(「タイムライン」といいます)にその人の投稿が表示されるようになります。ページの上部に検索ボックス(「検索」と表示された部分)があるはずです。著名人の名前を検索してみましょう。その人がTwitterのアカウントを持っていれば、検索がヒットするはずです。「フォローする」を選択すればフォロー完了です(フォローの方法がわからない場合はTwitterをしている人に尋ねてみてください。)。
Twitterでは、Facebookと異なり、面識のない人をフォローすることも多いです。フォロワー(フォローされている人)が数万人になっている人もいます。
そして、自分の情報発信を読んでもらうためには、誰かにフォローしてもらう必要があります。フォローして欲しい人にフォローを呼びかけるようにしましょう。

5 見ているだけでも勉強になる
何名かの著名人をフォローすれば、自分のページがその人達の投稿で充実してくるはずです。ニュースを見るような感覚で情報を受け取ることができます。テレビや新聞では見られないような意見・議論に触れることができたり、情報を早く受け取ることができる点も、Twitterの魅力です。

6 投稿(ツイート)してみよう
Twitterの使い方に慣れてきたら、何か投稿してみましょう(Twitterでの投稿を「ツイート」といいます。)。パソコンの場合は上部の「いまどうしてる?」を、スマートフォンの場合は投稿ボタンを選択すると入力画面に移ります。
慣れないうちは難しいかもしれませんが、慣れると簡単に投稿できるようになります。ぜひ、諦めずにチャレンジしてみてください。どのような投稿をするかについては、フォローしている人の投稿を参考にしてみてください。

7 お手軽情報発信“リツイート”
Twitterには、リツイートという機能があります。これは、他の人の投稿を引用して、自分が投稿できるというものですので、気軽に活用することができます。引用したうえでコメントを付けて投稿することもできます。
リツイートを通じて情報が拡散され、数万人の目に触れることも珍しくありません。ぜひ活用してみてください。

8 最後に
今回は、初めてTwitterを始める人向けに基本的な知識を説明しました。細かい機能や操作方法までは文章で説明しきれませんので、わからないことがあった場合には、ぜひ周りの人に相談してみてください。
次回からは、もう少し踏み込んだ活用法を紹介いたしますので、ご期待ください。

民主法律時報アーカイブ

アーカイブ
PAGE TOP